田中のおばさん

あくまでも個人の感想よ、言いたい放題だけど。

努力と我慢はちがう

 

努力と我慢って、感覚的に似ていると思うんです。

心に圧がかかるっていうか。

 

ど‐りょく【努力】の意味 出典:デジタル大辞泉(小学館)

[名](スル)ある目的のために力を尽くして励むこと。

が‐まん【我慢】の意味 出典:デジタル大辞泉(小学館)

[名・形動](スル)
  1.  耐え忍ぶこと。こらえること。辛抱。

 

辞書を調べると言葉の違いは明白です。

目的があるかないか。

励むのか、耐えるのか。

ポジティブか、ネガティブか。

 

でも、努力も我慢も、

実際に心に感じているその瞬間は、言葉にしなければ、ただの「圧」。

 

だから、

間違えてる人がいっぱいいると思うんです。

いつのまにか混同しちゃう。

 

混同しちゃうとどうなるかというと、

正反対の性質のものが同質に感じられるので

大げさに言うと道を間違えます。

努力するはずが我慢し続けると

プラスにいくはずだった道がどんどんマイナスに進むので

戻るのに2倍の道のりを帰らなければならないのです。

 

たとえば、イジメを笑顔で乗り切るのは努力ではありません。

嫌いな会社に毎日行くのも努力とは言わない。

努力というのは、それ自体が100%ポジティブな性質なので

そもそも「嫌い」というワードと共存しないのです。

 

でも、世の中、頑張っちゃう人多いですよね。

でも、いくら頑張っても、目的なき我慢は努力とは結び付かない。

自分のためにはなりません。ただ、傷つくだけ。疲れるだけ。

※目的のある我慢は短期的には必要なこともありますよね!ダイエットとか。

 

傷ついた心をフラットに戻すまでに時間がかかります。

本来、そのパワーを努力として使っていればたどり着いていた目標地点までは

さらに同じだけの時間がかかります。

人生は期限が区切られているのだから

我慢してまで、傷ついてまで嫌な奴のために無駄にする必要はないと思うのです。

 

だからこそ

自分の今の心の中の「圧」が

「努力」なのか「我慢」なのか。

明確に言葉にして整理することが大切。

 

言葉は人生を整理してくれます。

心を整理してくれます。

もし、今あなたの状況が

努力ではなく、我慢だとしたら。

 

逃げてもいいんだよ、って結論が出ると思います。